忍者ブログ
The Place of The Videogamesというサイトの別館的位置付けで、基本的には色々と考えて思いついたことを書くところになります。腰の入ったレビューは本館にありますのでそちらをご覧ください。一部ゲームについては攻略(っぽい)ことも書いています。
[298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289] [288]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

……ええ、もちろん実車を運転する時にこんな走りをしたら、車はもちろん命をも落としてしまうと思うんです。だから私はできるだけぶつからないように、押しのけないように、そういう走りを心がけているんです。いくらゲームだからと言って積極的にぶつかっていくようなスタイルは絶対に嫌なんです。

 かといって、どれほど実車を意識したところで、あくまでゲームはゲーム。きっと本当に公道をハイスピードで駆け抜けている人たちからしてみれば「何が走り屋だ 笑わせるぜ」ってなものでしょう。

 そんなこんなで、色々と迷いながら今日も走っています。『湾岸マキシ4』の話です。


 ストーリーは『モンスターマシン』編に入りました。今回のライバルはケイこと相沢圭一郎。幼い頃に事故で亡くなった父親が乗っていたダブルXの影を追って、自らもスープラを運転している若者です。そして彼のために、かつての父親の仲間たちが集結しスペシャルな一台を製作する……というのが今回のお話。私も同じように彼の父親にあこがれて、ダブルXそのものを愛車としているのですが、まあ現実的には彼のようにA80型スープラになるでしょうね。

 最初の舞台はC1内回り。「初心者はここで腕を磨いて、外回り(高速コース)に行くんです」とケイが先輩ホストの竜也サンに説明していましたが、ああ、そうだったんですね。てっきりコーナーが多いから、上級者向けのテクニカルコースだと思っていたんですが、スピードレンジが低いから初心者向けなんだそうです。

 そういう意味では常時アクセル全開の湾岸線あたりが、簡単そうに見えて結構難しいんですよね。まあ関東の山奥で走り回っている人たちからすれば「ただまっすぐ走るだけでしょ」とワケ知り顔で言うと思いますが、何も分かってないと言わざるを得ません。どのレーンを行くのかを一瞬で判断しなければいけないし、一般車を避けるためのハンドル操作もシビアです。

 ここでGT-Rのような4WDシステムがあればビタッと安定するでしょうが、私や彼のようなハイパワーだけがとりえのFR車では、常に緊張感が漂います。黒木サンが33Rの直進安定性を評価していたことにもうなずけます。


 そんなこんなで、とりあえず前編を終えました。昔の仲間にチューニングをお願いしたところで終了です。スピードが速すぎてオッサンたちの熱い思いを読んでいる暇がありませんでしたが、とにかく、いよいよ本格的な戦いが始まります。……その時には、私が走っているレーンにアザーカーを弾き飛ばして妨害するようなマネは、しないでもらいたいもんですが。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/22 どい]
[08/04 いぬがみ]
[07/29 名無し]
[07/29 名無し]
[07/28 いぬがみ(管理人)]
最新TB
プロフィール
HN:
いぬがみ
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1981/07/04
自己紹介:
「シューティング好きの一般人」キャリアの割には一向に上手にならない、けれどもシューティングが好きな「雰囲気組」。それ以外にも80年代末~90年代のアーケードゲーム全般が好き(パズル、格闘ゲームは苦手)。
バーコード
ブログ内検索