忍者ブログ
The Place of The Videogamesというサイトの別館的位置付けで、基本的には色々と考えて思いついたことを書くところになります。腰の入ったレビューは本館にありますのでそちらをご覧ください。一部ゲームについては攻略(っぽい)ことも書いています。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」とかいうゲームをやっています。カプコンの2vs2対戦アクションゲームシリーズです。

 元祖の「連邦vsジオン」は結構やっていたのですが、当時はとてもシンプルでしたからね。結構、一発一発の威力が大きくて、「いかに遠距離から相手を狙撃するか」ということが重要になっていたような気がします(そもそも私が砲撃戦用ユニットの『ガンタンク』を使っていたからかもしれませんが)。

 その後も何作も新作がリリースされましたが、私の軍歴は一年戦争で終わりましたからね。一応、家庭用ソフトでグリプス戦役にも従軍しましたが、SEED系のタイトルはまったくやっていません。これはアニメに興味がないからというよりも、次第にハデで複雑になっていくシステムに私がついていけなくなったからです。

 そんな私がどうしてこの最新タイトル(ACでは新バージョンが絶賛稼動中)を手に取ったのかと言うと、まあ弟者が毎日毎日プレイしていて、「そんなに面白いならちょっとチャレンジしてみるか」と思ったからです。


 やってみると、ああ、やっぱり骨格は昔と変わらないですね。なのでとりあえず基本的な戦いはすぐにやることができました。

 当時なかった要素としては、やはり攻撃をキャンセルしてさらに別な攻撃を叩き込むシステムが実装されていることでしょうか。これが慣れると痛快で、ガキンガキンガキン! と連続攻撃を叩き込んだ後にキャンセルしてさらに格闘攻撃を仕掛けたり、追撃のビームを撃ったりするのがいいですね(その10倍以上、相手からは攻撃を受けているのですが)。


 とりあえず私が愛用しているのは「ガンイージ」「ザク改」といった量産機。どっちもパッとしない量産機オブ量産機ですが、うまく立ち回ればエースパイロット専用のハイスペック機に勝つこともできるわけで、そういうのがとっても面白いのです。

 あとは、搭乗するパイロットにもそれぞれ思い入れがありますからね。……彼女や彼には生き延びてほしいから、私も一生懸命プレイするのです(※)。


 (※ ガンイージにはジュンコ・ジェンコという女性が、ザク改にはバーナード・ワイズマンという学徒兵が搭乗。アニメではそれぞれ悲劇的な最期を遂げている。詳細は『Vガンダム』と『ガンダム0080 ポケットの中の戦争』をご覧ください)
PR
 ついに(PS版の)初代「雷電」で、宇宙面まで行くことができました。難易度NORMALでここまでたどり着けたのは、ソフトを買って10年以上経ちますが、初めてのことです。それがうれしいので、AC版も含めて、今日は『雷電』の話題で行きたいと思います。


 私にとって『雷電』というのは……AC版については、最後の『怖いシューティングゲーム』といった感じです。もちろん後に出た作品で演出にビックリしたことはありますし、ド派手で強烈な攻撃に悲鳴を上げたこともありますが、そういう『怖い』とはちょっと違うんですよね。

 たぶん後の『バトルガレッガ』で、1面ボスでゲームオーバーになって早々に見限った人と同じ心境だと思います。ゲームの魅力に気づく前にメタメタにやっつけられて、ヨヨヨと泣きながらその場を後にしてしまう難易度。「もっと頑張ろう」という気持ちになる前に「これはダメだな」と思ってしまう難易度。それが小学生時代の犬神にとっては『雷電』でした。

 その後はそれなりにスキルも上がり、好き嫌いこそあれ、ある程度シューティングゲームを楽しめるようになりました。そんな1998年ごろ、ようやくプレイステーションを手に入れた私が初めて買ったのが移植作品の『雷電プロジェクト』でした。


 まあPS版はボスの耐久度がやや下がっているそうで、PS版で鍛えたテクニックはAC版では通用しない、ということを最近知ったところなのですが、先述したようにAC版にそれほどいい思い出がない犬神にとっては、これはありがたい処置でした。AC版と同等のクオリティでありながら、難易度は控えめ。『雷電DX』の時も語りましたが、これこそ極上の湯加減さじ加減というものです。

 さらに、どうも2P側ではじめると難易度がさらに少し下がるということを最近知ったので、やってみました。……2面ボスの、画面全体にばら撒く弾の速度が妙にスローに見えました。耐久度が低いのは、1P側でも同じなのかな。

 そんなこんなでバリバリと進めていったのですが、相変わらず赤アイテムと青アイテムを取り違えたり横や後ろから出てきた戦車に狙撃されたりと、一筋縄ではいかないのが『雷電』。でも、こういう緊張感を楽しめるようになったのだから、いいんです。これは先日までやりこんでいた『DX』のおかげかな。


 で、4面ボスや5面ボスは有り余るボンバーを活用して無理やりやっつけ、ついに地上面を制覇。難易度VERY EASYにするか他機種版じゃないと見られなかった空母への着艦デモを、ようやく見ることができました。

 IIの時と違い、敵の激しい攻撃にさらされボロボロになった母艦。いったんそこに着艦し、超高空戦闘爆撃機『雷電』は敵の本拠地のある宇宙空間目指してスリー・ツー・ワン! 変身! じゃなくてフルブースト!

 宇宙キター(3億字くらい省略)ーッ!!!

 ついに、夢の宇宙空間での戦闘を味わうことができたのでした。


 最終的には宇宙ステーションまで進むことができました。デモ画面でしか見たことのないメカメカしいステージ。パイプにはりついて容赦なく弾を撃ちまくる敵。あえなく今回は猛攻にさらされて撃墜されてしまいましたが、ひとつ大きな壁を乗り越えた達成感がありました。『雷電プロジェクト』発足から14年目の夏の快挙でした。
 この年になって初めて、自分でファミコンのRFスイッチをテレビに接続することが出来た私。それが嬉しくて、ここ最近はずっとファミコンばかりやっています。……いや、出来ないわけじゃなくて、気が付いたらテレビに接続になっていたから、そうする必要がなかったってことですよ。

 で、それを記念して最初にプレイしたのは……『頭脳戦艦ガル』。

 今さらク○ゲーだのスクロールRPGだのといったことに突っ込むまでもありませんよね。バカにしたい人たちコケにしたい人たちに散々叩かれて、もう埋立地に行ってしまったようなものでしょうが、みんながみんなそう言うのなら、私はなおさら意地になって遊んでやろうと思うのです。

 もちろん、大好きだから、やるんですけどね。


 まあ全面クリアなんて途方もない夢はさておいて、とりあえず目標としたのは『パワーアップする』こと。アイテムとかではなく経験値(ノーミスで敵を200機撃破する)でパワーアップするシステムなのですが、意外と敵の攻撃が厳しく、ちょっと気を抜くとすぐにバン! とやられてしまうんですよね。

 なので、2段階~3段階目のテーマはともかく、4段階~5段階目の音楽を聴くのはなかなか困難なものです。……ちなみに、当然ですが手打ち連射です。

 そんなこんなで何度もチャレンジしたところ、最初の地底エリアをノーミスで切り抜けることに成功。さらにその後、何とか死なないで敵を倒し続け、ついに最高段階まで持っていきました。

 特に思い入れのない方にとっては「それがどうしたの」って話だと思いますが、私にとってはある意味初恋の相手のようなもの。私が初めて触れたシューティング(そして、ファミコンソフト)が『頭脳戦艦ガル』でしたから、誰がなんと言おうと最高の一本なのです。
 『ダライアスバースト アナザークロニクル』は、帰省中の兄者と2人プレイでやることで、ようやくクリアすることが出来ました。

 とりあえず2面の『エンシェントバラージ』も、ちゃんとパターンを見切ってノーミスで切り抜けられるようになりました。そしてその次、最終面の『ハングリーグラトンズ』の猛攻もしのぎきり……兄者は先に撃墜され、私も残機ゼロと言う、かなりきわどい状況ではあったのですが、何とか撃破しました。

 従来シューティングゲームにおいて2人同時プレイと言うのは、自分がどこにいるのかわからなくなるとか、そういう理由であまり好きではなかったのですが、これはアレかな、画面が大きいから、そういうこともないのかな。大迫力と協力プレイの楽しさをダブルで実現させたこの筐体、インパクトだけでなく実際にも効果大のような気がします。

 とりあえず、これでイージーコースは全面クリア。あとは新しい機体を試しつつ、ノーマルコースに挑戦していきたいと思います。
 『ダライアスバースト アナザークロニクル』を久々にやってきました。

 そうしたところバージョンが上がって、『外伝』仕様や『II』仕様の機体も使えるようになっていました。元々クロニクルモードでは使えたそうですが、私はそれどころではなかった(ノーマルモードで手一杯)ので……。

 ま、そうはいってもとりあえず一般的な機体でスタート。

 一生懸命プレイした結果、何とかHUNGRY GLUTTONSに『遭遇』。残機0のなか、まあまあ頑張りましたが、あえなくゲームオーバーとなってしまいました。これが『撃墜』となればよかったんですけどね。


 でも、まあ、ある意味ではここまで来ただけでも十分に楽しめましたからね。とりあえず今日のところは、これでヨシとしましょう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/22 どい]
[08/04 いぬがみ]
[07/29 名無し]
[07/29 名無し]
[07/28 いぬがみ(管理人)]
最新TB
プロフィール
HN:
いぬがみ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/07/04
自己紹介:
「シューティング好きの一般人」キャリアの割には一向に上手にならない、けれどもシューティングが好きな「雰囲気組」。それ以外にも80年代末~90年代のアーケードゲーム全般が好き(パズル、格闘ゲームは苦手)。
バーコード
ブログ内検索