忍者ブログ
The Place of The Videogamesというサイトの別館的位置付けで、基本的には色々と考えて思いついたことを書くところになります。腰の入ったレビューは本館にありますのでそちらをご覧ください。一部ゲームについては攻略(っぽい)ことも書いています。
[131] [130] [129] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久々にゲーセンで、ビデオゲームをやってきました。

 今はあんまり、見かけた瞬間「うおっ、このゲームやりたかったんだよね~!」とか、「このゲームやるためにここまで来たんだよな~」とかと思うようなものがないのですが、とりあえずできそうなタイトルをということで『ストライカーズ1945Ⅱ』をプレイしました。

 1-2でいきなり一機失うなど、元々上手ではないにせよ結構厳しい出だしでしたが、それでも何だかんだで1-6までは行きました。だから、まあ十分に遊べたのかな、という感じです。


 とにもかくにも、すごく久しぶりのビデオゲーム、すごく久しぶりのまごころ連射で、右手が思うように動かなかったのがちょっとつらかったですね。自分のイメージでは高橋名人ばりにズドドドド! とやっているつもりなのですが、悲しいほどにやせ細った私の右腕ではどんなに酷使しても、画面内の私の愛機からはパラパラと寂しく出るだけで、やはりゲームは体力だ! ということを痛感しました。

 確かにこのゲーム自体はサターン版を買って散々やりこみましたし、今も現役でやろうと思えば出来るので、わざわざゲーセンでやる必要がないといえばないのですが ……やはり画面比率とか、椅子に座ってレバーとボタンとか、そういうのは全然違いますよね。それにわざわざ100円を投じているのだから、気合の入り方も違います。ついでに言えば、やり終えた時の「やった感」の度合いも大分違いますしね。

 画面の中でどれほどリアルで見栄えのする人が派手なカッコイイ動きをしたとしても、プレイヤー自身が作業感覚でカチカチポンポンポンと入力するたぐいのゲームであれば、私は好きではありません。だから使用するボタンは2つか、多くても3つ!(例外:ストⅡなど) でもって左手の技術より右手のパワー! そんなのがいいなあと思います。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/22 どい]
[08/04 いぬがみ]
[07/29 名無し]
[07/29 名無し]
[07/28 いぬがみ(管理人)]
最新TB
プロフィール
HN:
いぬがみ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/07/04
自己紹介:
「シューティング好きの一般人」キャリアの割には一向に上手にならない、けれどもシューティングが好きな「雰囲気組」。それ以外にも80年代末~90年代のアーケードゲーム全般が好き(パズル、格闘ゲームは苦手)。
バーコード
ブログ内検索