The Place of The Videogamesというサイトの別館的位置付けで、基本的には色々と考えて思いついたことを書くところになります。腰の入ったレビューは本館にありますのでそちらをご覧ください。一部ゲームについては攻略(っぽい)ことも書いています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
脱衣麻雀の中では、私は「アイドル麻雀放送局」が好きです。何となれば、結構勝ったり負けたりして、それなりに盛り上がるからです(「麻雀学園」とかはほとんど勝ったことがない)。
1988年当時のアイドルが、それっぽい絵で登場するのですが、この場合私はそれほど興味がなく(1981年生まれなので、それほど詳しくない)、むしろ始まる前にインチキアイテムを売ってくれる古館某が好きなのです。声はもちろん、台詞回しもそんな感じです。 「おォ~っと! 牌交換券を手に入れた」とか「何と! 何を見るのか透視メガネを手に入れた」とか、「これは掟破りの! イナズマ立直棒を手に入れた!」とか。最後の「掟破りの」ってのはキン肉マンでネプチューンマンも言っていたくらい有名な言い回しですが、当ゲームのこれも破壊力抜群のインチキアイテムです。 いわゆる一撃必殺、リーチに成功すれば一発で当たり牌をツモれるおなじみのものなのですが、ごくまれに一発ツモができないことがあります。……何でなんだろうと思っていると相手が先に上がっちゃって、実際の手を見てみるとこちらの当たり牌が全部、握りつぶされていたり。 さすがの「掟破りの」も、どうやら5枚目の牌は持ってこられないようです。ある意味プロレス的な反則、ケーフェイのようなものなのでしょうか。そのせいなのか続編(ウッチャンが今度はアイテムを売ってくれる)では「リーチ一発で上がれるかも!?」とぼかした表現になっていました。 ……そしてそのケーフェイをぶち壊し、5枚目だろうとなんだろうと問答無用で一発ツモを実現させたのが、当時中学生だった犬神少年を一気にアニメ系美少女(今風に言えば「萌え系」というやつでしょうか)の世界に引きずり込んだ業深き麻雀ゲームが「アイドル雀土スーチーパイ」でしたが、あえてそちらには触れないことにしましょう。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/22 どい]
[08/04 いぬがみ]
[07/29 名無し]
[07/29 名無し]
[07/28 いぬがみ(管理人)]
最新記事
(04/15)
(03/10)
(03/01)
(01/05)
(09/25)
最新TB
プロフィール
HN:
いぬがみ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/07/04
自己紹介:
「シューティング好きの一般人」キャリアの割には一向に上手にならない、けれどもシューティングが好きな「雰囲気組」。それ以外にも80年代末~90年代のアーケードゲーム全般が好き(パズル、格闘ゲームは苦手)。
ブログ内検索
|