忍者ブログ
The Place of The Videogamesというサイトの別館的位置付けで、基本的には色々と考えて思いついたことを書くところになります。腰の入ったレビューは本館にありますのでそちらをご覧ください。一部ゲームについては攻略(っぽい)ことも書いています。
[80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 某中古ショップにて20本くらいファミコンソフトを一気に買ったらオマケでくれた「ファミパチ」で、グラディウスⅡをやろうと思ったらできなかったので、傍らにあった「頭脳戦艦ガル」をやったところ……

 うーん、やはり、面白いのですね。

 何でそこまでゴミクズ同然のような言い方をするのかわかりません。


 結構、敵の配置にランダム性があり、プレイごとに難易度が微妙に変化します。特に地底のヴィッヒト(3wayで攻撃してくる2脚つきスマイルマークみたいなの)なんかは地形の影なんかに隠れていると劇的にいやらしい存在になります。

 加えてただの的に見える壁のオブジェも時々激しく乱射してきて、ひどい時には至近距離でいきなりバン! とやられてしまいます。ある意味この地底をいかにノーミスで潜り抜けるかが、当ゲームのキモであるようにも思えてきます。


 そこで思いついたのは……

 1周目はとにかくワープキャラクターで次エリアに飛び、斜めミサイルを装備して戻ってきたら片っ端から破壊していく「のび太の大魔境作戦」

 または、

 壁の敵に注意を払いながら、右、右、右ルートで最短突破を目指す「アフターバーナーⅡ作戦」(←ゲームの目的が「全23ステージを突破する」なので)

 のどちらかになろうと思います。もちろん、クリア条件のパーツをいきなり10個も獲得できる隠しキャラクター「ヴィゾー」の発生条件が、ワープキャラクターを使わず地底エリアを突破する、ということもあるので前者の作戦はプレイ時間自体が長引くのですが、左と右では右の方が難易度が高く、もうひとつの条件である「パワーアップを3段階目まで進めておく」というのが慣れないと難しくなってしまいます。

 もちろん、普通に左、左、左でゆっくり進むのもまた有効な作戦となるでしょう。

 と、まあ大真面目に取り組むと色々と深みのある当ゲーム。次回は「コア」。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[06/22 どい]
[08/04 いぬがみ]
[07/29 名無し]
[07/29 名無し]
[07/28 いぬがみ(管理人)]
最新TB
プロフィール
HN:
いぬがみ
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1981/07/04
自己紹介:
「シューティング好きの一般人」キャリアの割には一向に上手にならない、けれどもシューティングが好きな「雰囲気組」。それ以外にも80年代末~90年代のアーケードゲーム全般が好き(パズル、格闘ゲームは苦手)。
バーコード
ブログ内検索