忍者ブログ
The Place of The Videogamesというサイトの別館的位置付けで、基本的には色々と考えて思いついたことを書くところになります。腰の入ったレビューは本館にありますのでそちらをご覧ください。一部ゲームについては攻略(っぽい)ことも書いています。
[77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 「怒首領蜂/エスプレイド」のサントラを聞いて思い出したことがありました。

 シューティングゲームが変わった、と思ったのが「エスプレイド」と「バトルガレッガ」であった、と。

 「エスプレイド」は後ろで見ていると、画面中にどっちゃりと弾丸がばら撒かれ、これをスイスイとかわしていくプレイヤーはもはや人間ではない! と思ってしまうほど。「ダメだこりゃ」と思って、見ない振りをしていたのですが、先にプレイしていた兄者が言うには、「後ろで見ているほど難しいものではない」「なんだか自分がすごく上手になったような気になれる」ということで、そんなもんかね、つってプレイ。

 で、実際その通りでした。

 超速い弾をスッスッスッとかわしていくのがシューティングである、と思っていたので、そう言う意味での物量で押してくるシューティング。こりゃ面白い。 ……そういうわけで、同社のシューティングとなれば見かけ次第プレイしている次第です(「むちむちポーク」だけは盛岡で見たことが無いため、広島で1度プレイしたっきりですが)。


 もうひとつの「ガレッガ」は、どちらかというと「雷電Ⅱ」のように破片がバラバラと飛び散る、「ストライカーズ」みたいにレシプロ機が活躍するゲームということで、そういった見た目に惹かれました。……ところがほとんどのプレイヤーは1面で撃破されてあっという間にゲームオーバー。当時一緒につるんでいた友人はそういったところから、あまり積極的にプレイはしませんでしたが、とりあえず私はやってみました。

 針みたいな弾がバラバラと撃ち出されるのは確かに大変ですが、それでも2面ぐらいまでは行ったと思います。そのあとは2面のボスの異常に細かい全方位針弾とか、ピカピカビシャーと撃ち出される稲妻とか、3面ボスで調子に乗って壊したあげくの超高速でっかい弾とかにヒーヒー言いながらも、そこそこ遊んでいました。例の「ワインダー」はSS版でやりこんでからでした。


 ボスが女子高生になったり、会社じたいが無くなったり。色々と変わってはいますが、たぶん、これがひとつの新しいスタンダードになったはず。「スペースインベーダー」から「怒首領蜂 大復活」まで、とにかく色々なシューティングをプレイしてきましたし、今でも昔のゲームを引っ張り出してはプレイすることもあるのですが、何となく「それ以前」と「それ以後」に分けられる気がする、81年生まれの犬神でした。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/22 どい]
[08/04 いぬがみ]
[07/29 名無し]
[07/29 名無し]
[07/28 いぬがみ(管理人)]
最新TB
プロフィール
HN:
いぬがみ
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1981/07/04
自己紹介:
「シューティング好きの一般人」キャリアの割には一向に上手にならない、けれどもシューティングが好きな「雰囲気組」。それ以外にも80年代末~90年代のアーケードゲーム全般が好き(パズル、格闘ゲームは苦手)。
バーコード
ブログ内検索