忍者ブログ
The Place of The Videogamesというサイトの別館的位置付けで、基本的には色々と考えて思いついたことを書くところになります。腰の入ったレビューは本館にありますのでそちらをご覧ください。一部ゲームについては攻略(っぽい)ことも書いています。
[373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364] [362]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『バトルバクレイド』というゲームは、正直なところ私も稼働当時はそれほどプレイしませんでした。それほど稼働しているお店が身の回りになかった、ということもありますが、稼働していたとしても「ガレッガっぽいけど、ちょっとだけ違う」それだけのゲームでした。そんな感じで何となく通り過ぎているうちに、丸ごとゲームがなくなってしまって、それっきり。そんな感じ。

 最近ですね、「バイパーフェイズ1」もそうなんですけど、筐体に入ったエミュレータ? でプレイして、その何たるかをわかったので、少し書き留めたいと思います。


 このゲームは、もしかしたら「ライデンファイターズ」の影響なのかな? とにかく選べる機体がとてもたくさんありました。時限リリースでどんどん増えていくというシステムなのですが、最終的には11機もあります。もちろんそれぞれに攻撃パターンが違っているのですが……。

 これ、きっと「最後にリリースされたから一番強い」ってわけじゃないんですよねBLADE OWLとかね。あと唯一? の攻略サイトの執筆者様がFRAME VIPERのサイドショット強化タイプを使っているからと言って、必ずしもその機体を使えば楽勝ペースってわけでもない、と。ようするに劇的に強力な機体はないから、自分の趣味で選んでも結構戦えるのかな、と。一通りの機体を試してみて、私はそんな風に感じました。

 私のお気に入りはsabar tigerとsolid rayです。これらに共通するのは、どちらもサイドショットがミサイルだということ。一方は誘導型でもう一方は直進型という違いこそありますが、ええ、どちらもミサイルです。そしてその数はやたら多く、溜め撃ちで発射した日にはまさに雨のごとくミサイルを発射するのですね。

 具体的なダメージ効率とかはよくわかりませんが、ザコ敵をまんべんなくサーチして破壊してくれるから、便利なことは間違いありません。そして昔から連射連射で叩きのめすようなシューティングゲームが好きだったので、ヴィジュアル的にも大変気に入ってしまいました。


 実際、中級とはいえワンコインクリアは無理ですが、最終ステージまで進んだことは何度もあります。結構、健闘しているんです。

 それでも「これは、クリアできないな」と思ってしまうのは、ちょっと不可解な得点システム。

 連続して取り続ける勲章が、前作までのそれと違い、結構シビアな判定になっているのは仕方ありません(ガレッガとかであれば、何個か取り逃しても最後の一つを取れば継続していたが、これは容赦なくリセットされる)。エクステンドが400万点とかっていうも、そういうものなら文句は言えません。

 でも、同じようにプレイしていても得点が数十万点単位で大きく変わってくるのが、よくわからないんですよね。そしてyoutubeなどで上手な人のプレイを見ると、なんだかよくわからないうちに得点が跳ね上がって、400万点どころか1000万点くらいかる~くオーバーしてしまう、と。

 そのあたりのシステムがちょっとわからないとね。どうも乗り切れないのです。


 そういうわけで、緻密なグラフィックとか程よい難易度とか(クリアはできないけど、ある程度満足感が得られる味付け)先ほど述べた爽快感爆発のミサイルシャワーとか、全体的にすごく良いはずなのだけど、どうも心から乗り切れない……そんなゲームです、バトルバクレイド。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/22 どい]
[08/04 いぬがみ]
[07/29 名無し]
[07/29 名無し]
[07/28 いぬがみ(管理人)]
最新TB
プロフィール
HN:
いぬがみ
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1981/07/04
自己紹介:
「シューティング好きの一般人」キャリアの割には一向に上手にならない、けれどもシューティングが好きな「雰囲気組」。それ以外にも80年代末~90年代のアーケードゲーム全般が好き(パズル、格闘ゲームは苦手)。
バーコード
ブログ内検索