The Place of The Videogamesというサイトの別館的位置付けで、基本的には色々と考えて思いついたことを書くところになります。腰の入ったレビューは本館にありますのでそちらをご覧ください。一部ゲームについては攻略(っぽい)ことも書いています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在ホームページで『R-TYPE DELTA』の記事を作成しているのですが、そのために久々に同作をプレイしてみました。
そうしたところ、1面の前半でいきなり1ミス。その後は3面の前半で2ミスし、ゲームオーバーになってしまいました。これは直前にプレイした『TATSUJIN』(メガドライブ版)もそうでした。一応「このあとはあーなってこーなって……」という展開はわかっているんですが、実際に弾が飛んでくると、まったく避けられないんです。 「ああ、やっぱり下手になっているなあ」 そのことを、つくづく感じました。どんなゲームでも、あるいはゲームに限らずどんなことでも、やっぱり続けてプレイしないと上達しないし、上達しても下手になっちゃうんです。 その代わり最初は2人めの中ボスにさえ勝てなかった『ベヨネッタ』を何とかクリアできたし、そのまま過去の思い出として仕舞いこんでおけばいいとも思いますが、それもちょっと切ない感じがします。90年代のゲーセンの片隅で黙々と『テトリス』をプレイするオジサンのようにはなりたくないな……と思いながらシューティングゲームをやっていた十代の自分に背を向けたくないので、やはり私はレトロゲームをプレイします。 もっとも私にとって『レトロゲーム』というのは8ビット機以前のものであり、16ビット機が『現在』であり、32ビット機以降は『次世代機』という感覚ですが。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/22 どい]
[08/04 いぬがみ]
[07/29 名無し]
[07/29 名無し]
[07/28 いぬがみ(管理人)]
最新記事
(04/15)
(03/10)
(03/01)
(01/05)
(09/25)
最新TB
プロフィール
HN:
いぬがみ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/07/04
自己紹介:
「シューティング好きの一般人」キャリアの割には一向に上手にならない、けれどもシューティングが好きな「雰囲気組」。それ以外にも80年代末~90年代のアーケードゲーム全般が好き(パズル、格闘ゲームは苦手)。
ブログ内検索
|